『新車両、ありがとうございます』

赤い羽根共同募金の配分金を頂き、ありがとうございます。
すぎのこ作業所は、下田市に所在する就労継続支援B型事業所です。昭和55年の開設以来、地域で暮らす障害のある方々の活動の場として、陶芸、木工、手芸、紙製品などの製作を進めてきました。また、本年度(平成27年)からは「竹の微粉末=竹粉」の製造の取組みも始めました。下田市の中心から約15kmほどの場所にありますので、利用者の送迎、授産製品の配送、物品運搬のための普通貨物自動車はどうしても必要な車両です。
この車両は平成15年に共同募金の配分により導入しましたが、走行距離が16万キロに達し、老朽化も進んだため安全確保などが課題となっておりました。今回、利用者送迎の安全性を向上させることを目的に、車両の入替更新のために助成の申請をいたしました。
新しくなった車両で安全性が向上し、利用者の送迎、移動、物品の運搬に大活躍です。また、新事業種目「竹粉製造」のための、孟宗竹の伐採運搬にも活躍しております。
募金をしてくださった皆様の善意にお応えできるよう、十分に活用させていただきます。
改めまして、皆様方の善意に心から感謝いたします。ありがとうございました。