募金をありがとう
高齢者を応援する活動に
[西部]
2018年01月31日
菊川市 さくら会
『和式トイレから洋式トイレに…!!』

月1回公会堂で行なわれる月岡さくら会。月岡地区内の65才以上の女性の方々が集まって昼食をとりながらおしゃべりをしたり、市の出前講座の話を聞いたり、ボランティアによる音楽鑑賞をしたり等色々な行事をしています。その中で公会堂にあるトイレが使いづらいという話が出てきました。会の途中で自宅に帰り用をしてくる人や、トイレが和式なのでサロンに出かけるのをためらっている人もいました。今回共同募金会の寄付金のおかげで和式トイレから洋式トイレになり段差のあった部分もバリアフリーになりました。会の方々からも「家に帰らなくてもすむやぁ」とか「足が痛くてトイレに入るにも大変だったけど今度は座って用が足せるから嬉しいやぁ」など大喜びの声でいっぱいです。月岡自治会すべての方々が喜んで下さいました。新しいトイレ大切に使わせて頂きます。
本当にありがとうございました。
Copyright©2009-2025 静岡県共同募金会. All rights reserved.