台風等による風水害や地震、津波などの災害が発生した場合、被災地では災害ボランティアによる支援活動が大きな力を発揮し、ボランティア活動が果たす大きな役割の一つとなっています。
下田市社会福祉協議会では、普段からボランティアや市民活動の推進や支援を行っています。また、災害発生時には、災害ボランティアセンターを開設し、被災地の支援ニーズの把握・整理を行うとともに、支援活動を希望する個人や団体の受け入れ調整やマッチング活動を行います
助成金で購入した災害ボランティア活動用資機材は、発生後直ちに要援護者を支援するボランティア活動に着手できるよう、整備させていただきました。
皆様の心温まるご支援に深く感謝しております。ありがとうございました。
〇設置場所 社会福祉法人梓友会 特別養護老人ホームみくらの里
(下田市吉佐美1086)
〇協力者 ・吉佐美区
・下田市民生委員・児童委員協議会
・社会福祉法人梓友会
・下田災害ボランティアコーディネートの会
・NPO法人賀茂災害ボランティアコーディネートの会
市区町村 | 下田市 |
---|---|
団体名 | 下田市社会福祉協議会 |
URL |