誰もが、認め合い、助け合う地域社会のために福祉活動に参加してみませんか
静岡県共同募金会
サイトマップ
よくある質問
リンク集
本会の概要
トップページ
文字サイズ小
文字サイズ中
文字サイズ大
共同募金とは
募金をしよう
募金活動の紹介
募金をありがとう
お知らせ
募金をありがとう
静岡県共同募金会TOP
> 募金をありがとう
読み上げる
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
【2021年12月】募金をありがとう
事業別
指定無し
安心・安全のまちづくりに
子育てを応援する活動に
障害者を応援する活動に
高齢者を応援する活動に
わたしのまちの福祉に
災害に備えた準備金に
キーワード
地域
東部
中部
西部
2021年12月24日
[西部] わたしのまちの福祉に
袋井市 自立援助ホーム 子どもの家[NHK歳末たすけあい]
職員と一緒に買い物に行き、防寒具や新年用の衣料品を購入しました。クリスマス会ではミートローフやケーキなどのご馳走をお腹いっぱい食べ、劇などの出し物を楽しみました。クリスマスイブには各々が欲しがったもの
2021年12月24日
[東部] 高齢者を応援する活動に
伊東市 伊東市立養護老人ホーム[NHK歳末たすけあい]
今年度も年末年始・クリスマス会・新年会と楽しい時間を過ごすことができありがとうございました。コロナ禍の日々が長くなり、外出することも思うようにできず、このような機会を与えて頂いたことをとても感謝してい
2021年12月24日
[東部] わたしのまちの福祉に
御殿場市 ノースガイア[NHK歳末たすけあい]
新型コロナウイルスの影響で外出もままならず、ホームでのイベントもなかなか思うようにできませんでした。当初は年末に1度開く予定でしたが、こどもたちがアルバイト等で時間がとれず年始に行うことにしました。こ
2021年12月24日
[東部] 高齢者を応援する活動に
伊豆の国市 長岡寮湯の家[NHK歳末たすけあい]
令和3年度(第71回)NHK歳末たすけあい助成金をいただき、誠にありがとうございます。この助成金は養護老人ホーム長岡寮湯の家の入居者にクリスマス、お正月の特別な料理と、新春ゲーム大会の景
2021年12月24日
[西部] わたしのまちの福祉に
浜松市 すみれ寮[NHK歳末たすけあい]
お正月には各グループに分かれて、子ども達の好きなご馳走を頂きました。普段とは異なるメニューに、子ども達は大喜びでお腹いっぱい食べていました。コロナの影響で十分な外出ができませんでしたが、新
2021年12月24日
[西部]
浜松市 清明寮[NHK歳末たすけあい]
年末年始の一時帰宅前に子どもたちで餅つきをしました。今年度は新型コロナウイルス感染防止対策として例年のように全員では集まらず、各寮舎でお餅のトッピングや副食を購入し、小単位で楽しみました。 お正月
2021年12月24日
[西部] わたしのまちの福祉に
浜松市 和光寮[NHK歳末たすけあい]
ユニット化に向けて大規模修繕工事中の和光寮は、徐々に少人数での活動に移行してきています。この年末年始は、各ユニットで考えたクリスマス会を行ったり、外出先に出かけることができ、子どもたちにと
2021年12月24日
[東部] わたしのまちの福祉に
長泉町 聖心養護園[NHK歳末たすけあい]
「ありがとう!!」助成金をいただき、クリスマスパーティーを行いました。特別な食事に大喜びでした。ありがとうございました。
2021年12月24日
[西部] わたしのまちの福祉に
袋井市 まきばの家[NHK歳末たすけあい]
12月18日にクリスマス会を開催しました。コロナ禍のため食事は各棟で食べましたが、その後の劇などの出し物は全員で楽しみました。クリスマスイブにはプレゼントを渡し、子ども達も喜んでいました。
2021年12月24日
[東部] わたしのまちの福祉に
富士市 誠信少年少女の家[NHK歳末たすけあい]
皆様よりいただきました温かい御支援により、心豊かに年末年始を楽しく過ごすことができました。コロナ禍ではありましたが、子ども達と職員が最大限の感染予防対策に一緒に取り組みながら、行事を行うことができ、学
7頁中5頁目を表示(合計:70 件、10件ずつ表示)
先頭へ
前へ
1
2
3
4
5
6
7
次へ
最後へ
ホーム
共同募金とは
募金をしよう
募金活動の紹介
募金をありがとう
お知らせ
リンクについて
このページのトップへ
社会福祉法人 静岡県共同募金会
〒420-0856 静岡市葵区駿府町1番70号(静岡県総合福祉会館内)
TEL:054-254-5212/FAX:054-254-6400
郵便振替口座00800-6-5560(窓口からの送金手数料免除)
サイトマップ
情報公開
個人情報保護
本会の概要
トップページ
Copyright©2009-2025 静岡県共同募金会. All rights reserved.