誰もが、認め合い、助け合う地域社会のために福祉活動に参加してみませんか
静岡県共同募金会
サイトマップ
よくある質問
リンク集
本会の概要
トップページ
文字サイズ小
文字サイズ中
文字サイズ大
共同募金とは
募金をしよう
募金活動の紹介
募金をありがとう
お知らせ
募金をありがとう
静岡県共同募金会TOP
> 募金をありがとう
読み上げる
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
募金をありがとう
事業別
指定無し
安心・安全のまちづくりに
子育てを応援する活動に
障害者を応援する活動に
高齢者を応援する活動に
わたしのまちの福祉に
災害に備えた準備金に
キーワード
地域
東部
中部
西部
2024年03月31日
[西部] わたしのまちの福祉に
浜松市 浜松市社会福祉協議会
『ママと子どもの仲間づくり講座』 本年度の秋ごろ〜冬ごろにかけて実施した当講座は、今回も共同募金からの助成のおかげで、10組以上の未就園児とその保護者が集まって一緒にリトミック
2024年03月31日
[西部] わたしのまちの福祉に
浜松市 浜松市社会福祉協議会
『夏休み体験講座』 共同募金の助成により、本年度も夏休みの時期に地域の高齢者と小学生を対象に当該講座を開催することができました。 パステル和アート体験や折り紙体験、バルーンアー
2024年03月31日
[西部] わたしのまちの福祉に
浜松市 浜松市社会福祉協議会
『福祉教育連絡会』 共同募金の助成金を活用させていただき、地域と連携した福祉教育の取り組みを行うために福祉教育連絡会を開催しました。 参加者からは、「事例をあげて話をしてくれた
2024年03月31日
[西部] わたしのまちの福祉に
浜松市 浜松市社会福祉協議会
『サロンボランティア研修会』 共同募金の助成金を活用させていただき、地域のサロン活動の活性化へつなげるための研修会を開催しました。参加者からは、「盛りだくさんの内容で楽しかった
2024年03月31日
[東部] わたしのまちの福祉に
南伊豆町 南伊豆町社会福祉協議会
『災害ボランティア本部立上訓練』 町内34の自治会に呼びかけ、各区長、自主防災担当者が参加し災害ボランティア本部立上訓練を実施しました。災害時のボランティア受け入れの流れや、地
2024年03月31日
[東部] わたしのまちの福祉に
南伊豆町 南伊豆町社会福祉協議会
『老人クラブスポーツ大会』 皆様からお寄せいただいた募金を活用して、高齢者の健康、生きがいづくりを目的として輪投げ大会、グランドゴルフ大会、スポーツ大会を開催しました。大会での
2024年03月31日
[西部] わたしのまちの福祉に
浜松市 浜松市社会福祉協議会
『北区ふれあい交流会』 6月24日(土)浜松市北区引佐総合体育館で北区ふれあい交流会を開催しました。新型コロナウイルス感染拡大により4年ぶりの開催のため、午前中(2時間程度)で
2024年03月31日
[西部] わたしのまちの福祉に
浜松市 浜松市社会福祉協議会
『親子防災体験フェスタ』 親子で防災について楽しみながら、学べて防災意識を高められる催しとして、「親子防災体験フェスタ」を開催しました。参加者から防災体験を通して、もしもの時に
2024年03月31日
[西部] わたしのまちの福祉に
浜松市 浜松市社会福祉協議会
『サロン活動者交流集会』 地域のサロン活動者に様々な情報を届ける「サロン活動者交流集会」を昨年度に引き続き開催いたしました。モルックの体験や元気はつらつ教室職員によるレクリエー
2024年03月31日
[西部] わたしのまちの福祉に
浜松市 浜松市社会福祉協議会
『地域サポーター連絡会』 学校等への福祉教育の場に協力してくれるボランティア〔地域サポーター〕向けに、福祉教育で使用する車イスの扱い時のポイントを福祉施設職員の方に教えていただ
423頁中10頁目を表示(合計:4223 件、10件ずつ表示)
先頭へ
前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次へ
最後へ
ホーム
共同募金とは
募金をしよう
募金活動の紹介
募金をありがとう
お知らせ
リンクについて
このページのトップへ
社会福祉法人 静岡県共同募金会
〒420-0856 静岡市葵区駿府町1番70号(静岡県総合福祉会館内)
TEL:054-254-5212/FAX:054-254-6400
郵便振替口座00800-6-5560(窓口からの送金手数料免除)
サイトマップ
情報公開
個人情報保護
本会の概要
トップページ
Copyright©2009-2025 静岡県共同募金会. All rights reserved.