選択された部分を音声で聴くにはJavaScript が必要です 社会福祉法人 静岡県共同募金会

静岡県共同募金会TOP > 募金をありがとう

募金をありがとう

事業別
キーワード
地域
  • 2018年05月15日 [東部] 高齢者を応援する活動に
    南伊豆町 南伊豆町社会福祉協議会
    南伊豆町 南伊豆町社会福祉協議会
    『寿大学』  高齢者対象の教養講座「寿大学」を毎月実施しています。健康づくり、交通安全、防犯、防災など様々な分野について学習しています。昨年は認知症予防講座に重点を置き、理学療法士や保健
  • 2018年05月15日 [東部] 高齢者を応援する活動に
    南伊豆町 南伊豆町社会福祉協議会
    南伊豆町 南伊豆町社会福祉協議会
    『老人クラブスポーツ大会』 皆様からお寄せいただいた募金を活用して、高齢者の健康、生きがいづくりを目的として輪投げ大会、グランドゴルフ大会、スポーツ大会を開催しました。大会での勝敗にも熱
  • 2018年05月15日 [東部] 高齢者を応援する活動に
    東伊豆町 東伊豆町社会福祉協議会
    東伊豆町 東伊豆町社会福祉協議会
    『いきいきサロンが毎月の楽しみになっています』  月1回の集まりが楽しみです。いきいきサロンに通い、お茶菓子を食べながらおしゃべりしたり、体操をしたりする時間はあっという間に過ぎてしまい
  • 2018年05月15日 [東部] 高齢者を応援する活動に
    河津町 河津町社会福祉協議会
    河津町 河津町社会福祉協議会
    『あしたば会(昼食交流会)を楽しみにしています。』  河津町社会福祉協議会では一人暮らし高齢者の方を対象に、会食とレクリエーションで親睦を深める「あしたば会」を年6回開催しています。
  • 2018年05月15日 [東部] 安心・安全のまちづくりに
    河津町 河津町社会福祉協議会
    河津町 河津町社会福祉協議会
    『ボランティア講座で思いやりの心を育みます。』  河津町社会福祉協議会では、中学生を対象に夏休みを利用したボランティア講座を毎年、行っています。保育園や老人施設等でのボランティア体験をす
  • 2018年05月15日 [東部] 障害者を応援する活動に
    東伊豆町 東伊豆町社会福祉協議会
    東伊豆町 東伊豆町社会福祉協議会
    『普段とは違った経験ができることがうれしいです。』  なかなかみんなで外出する機会もないため、年に一度行ったことのない、普段とは違った場所で、いろんなものを見に行けることがとても楽しみに
  • 2018年05月15日 [中部] 高齢者を応援する活動に
    静岡市 静岡市社会福祉協議会
    静岡市 静岡市社会福祉協議会
    『男性シニア世代の地域貢献活動「おきつクラブ」』  地域での男性の居場所づくりと趣味や特技を活かした地域貢献活動の実施を行う「おきつクラブ」は、会員自身が講師となる講座や、興津地区内の史跡散
  • 2018年05月15日 [中部] 安心・安全のまちづくりに
    静岡市 静岡市社会福祉協議会
    静岡市 静岡市社会福祉協議会
    『災害ボランティア本部運営合同訓練の開催』  静岡市内の災害ボランティアグループ、青年会議所、行政、社協が参加し、災害ボランティア本部の運営について検証する合同訓練を実施しました。今回は、会
  • 2018年05月15日 [東部] 子育てを応援する活動に
    富士宮市 富士宮市社会福祉協議会
    富士宮市 富士宮市社会福祉協議会
    『富士宮地区更生保護女性会による更生保護 子育て支援』  子育て経験や母性を活かしながら、更生保護の心を広げ、多くの皆様にその想いを繋げられるよう活動しています。  保健センター事業への協
  • 2018年05月15日 [東部] わたしのまちの福祉に
    御殿場市 御殿場市社会福祉協議会
    御殿場市 御殿場市社会福祉協議会
    『小学生福祉体験』  共同募金の助成を受け、夏休み期間を利用して「小学生福祉体験」を実施いたしました。車椅子友の会のメンバーと一緒に、建物の中を探検しながらバリアフリーを探したり、一緒にピザ
442頁中192頁目を表示(合計:4415 件、10件ずつ表示)
先頭へ 前へ 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 次へ 最後へ
ホーム 共同募金とは 募金をしよう 募金活動の紹介 募金をありがとう お知らせ リンクについて
社会福祉法人 静岡県共同募金会
〒420-0856 静岡市葵区駿府町1番70号(静岡県総合福祉会館内)
TEL:054-254-5212/FAX:054-254-6400
郵便振替口座00800-6-5560(窓口からの送金手数料免除)