選択された部分を音声で聴くにはJavaScript が必要です 社会福祉法人 静岡県共同募金会

静岡県共同募金会TOP > 募金をありがとう

募金をありがとう

事業別
キーワード
地域
  • 2018年04月27日 [東部] わたしのまちの福祉に
    函南町 函南町社会福祉協議会
    函南町 函南町社会福祉協議会
    『「ふくし映画会」と「シニア男性の料理教室」が コラボレーション!』  子育て世代へ福祉への関心と関わりを持つきっかけ作りとして開催している「ふくし映画会」で、今年は上映前の時間に、「
  • 2018年04月27日 [東部] 障害者を応援する活動に
    函南町 函南町社会福祉協議会
    函南町 函南町社会福祉協議会
    『車いす対応リフト車両の無料貸し出しを行いました』  普段車いすを利用されている方々の外出支援として車いす対応型軽リフト車両を無料で貸し出しました。(平成29年度貸出回数82回)ご家族に
  • 2018年04月27日 [西部] わたしのまちの福祉に
    袋井市 袋井市社会福祉協議会
    袋井市 袋井市社会福祉協議会
    『介護者リフレッシュ』  袋井市介護者ほほえみの会では、助成金を活用してリフレッシュ交流会を開催いたしました。  交流会では、新しくできた福祉施設の見学や食事やおしゃべりなどして、会員
  • 2018年04月27日 [西部] 高齢者を応援する活動に
    袋井市 袋井市社会福祉協議会
    袋井市 袋井市社会福祉協議会
    『長寿憩いの集い』  赤い羽根共同募金の助成金ありがとうございました。  市内の一人暮らし高齢者の慰安と参加者同士の交流を図ることを目的に、日帰りで観光地の施設見学や食事会等を行う「長
  • 2018年04月27日 [西部] 高齢者を応援する活動に
    袋井市 袋井市社会福祉協議会
    袋井市 袋井市社会福祉協議会
    『赤い羽根共同募金ありがとうございます。』  赤い羽根共同募金の助成金ありがとうございました。  袋井市社会福祉協議会では、袋井市内にあるふれあい・いきいきサロン71団体の活動助成のた
  • 2018年04月27日 [西部] 障害者を応援する活動に
    浜松市 トマト工房
    浜松市 トマト工房
    『冷蔵庫の購入助成金ありがとうございました』  私達の施設は知的障害者の通所施設です。今年度は利用者も20名と大所帯なり、冷蔵庫も昼食用の野菜類や牛乳やお茶等の保管に、毎日有効に利用していま
  • 2018年04月13日 [東部] わたしのまちの福祉に
    下田市 下田市社会福祉協議会
    下田市 下田市社会福祉協議会
    『いつ起こるか分からない災害にそなえて』  台風等による風水害や地震、津波などの災害が発生した場合、被災地では災害ボランティアによる支援活動が大きな力を発揮し、ボランティア活動が果たす大きな役割
  • 2018年03月30日 [] 子育てを応援する活動に
    静岡県児童養護施設協議会
    静岡県児童養護施設協議会
    自動車学校運転免許取得費用助成事業 『自動車学校費用のお礼』  私が自動車学校に通うために助成金をだしてくださりありがとうございます。  無事、自動車学校を卒業でき免許も取ること
  • 2018年03月29日 [西部] 障害者を応援する活動に
    袋井市 社会福祉法人なごみかぜ
    袋井市 社会福祉法人なごみかぜ
    『快適な環境をありがとうございます』 NAGOMIカフェをオ−プンさせることができました。障がいのある方々の働く場所として今後運営をしていきます。場所は東名袋井インタ−の少し南。大通りから少し入
433頁中185頁目を表示(合計:4327 件、10件ずつ表示)
先頭へ 前へ 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 次へ 最後へ
ホーム 共同募金とは 募金をしよう 募金活動の紹介 募金をありがとう お知らせ リンクについて
社会福祉法人 静岡県共同募金会
〒420-0856 静岡市葵区駿府町1番70号(静岡県総合福祉会館内)
TEL:054-254-5212/FAX:054-254-6400
郵便振替口座00800-6-5560(窓口からの送金手数料免除)