選択された部分を音声で聴くにはJavaScript が必要です 社会福祉法人 静岡県共同募金会

静岡県共同募金会TOP > 募金をありがとう

募金をありがとう

事業別
キーワード
地域
  • 2017年12月15日 [中部] わたしのまちの福祉に
    静岡市 葵寮(救護施設)[NHK歳末たすけあい]
    静岡市 葵寮(救護施設)[NHK歳末たすけあい]
    『ありがとうございました』 このたびは、平成29年度(第67回)NHK歳末たすけあいの寄付金をいただき、まことにありがとうございました。寄付金は、1月9日にイトーヨーカドー様のご協力のも
  • 2017年12月15日 [中部] わたしのまちの福祉に
    静岡市 静岡市救護所(救護施設)[NHK歳末たすけあい]
    静岡市 静岡市救護所(救護施設)[NHK歳末たすけあい]
    『ありがとうございました』 利用者からのお礼のメッセージです。 ・新しい肌着で寒い冬も乗り切れそうです。 ・災害が起き、外に避難する時も防寒服があると安心します。 ・普段の外出
  • 2017年12月15日 [東部] わたしのまちの福祉に
    沼津市 沼津市立高尾園(救護施設)[NHK歳末たすけあい]
    沼津市 沼津市立高尾園(救護施設)[NHK歳末たすけあい]
    『ありがとうございました』 利用者からのお礼のメッセージです。 「今年も皆様の尊い募金をいただきありがとうございます。」 「クリスマス会で、プレゼントをもらうことができ感謝の言葉
  • 2017年12月15日 [中部] わたしのまちの福祉に
    静岡市 MS・NMOSD 交流会[NHK歳末たすけあい]
    静岡市 MS・NMOSD 交流会[NHK歳末たすけあい]
    『多発性硬化症・視神経脊髄炎の医療相談会・懇親会』 1年の締めくくりとして、懇親会と専門医による講演会を開催しました。治療困難な難病に対して、当事者の苦痛と生活困窮の状態をとても理解して
  • 2017年12月15日 [中部] わたしのまちの福祉に
    静岡市 静岡市難病障害者協議会[NHK歳末たすけあい]
    静岡市 静岡市難病障害者協議会[NHK歳末たすけあい]
    『静岡市難病障害者協議会新年会』 昨年の開催から、この日を来るのを心待ちにしていてくれた障害者や難病患者さんその支援者が予想以上に集い病気の垣根を越えた医療の情報交換や抽選会、今年の目標
  • 2017年12月15日 [中部] 障害者を応援する活動に
    静岡市 静岡市内部障害者協会[NHK歳末たすけあい]
    静岡市 静岡市内部障害者協会[NHK歳末たすけあい]
    『居宅訪問(激励品)』  今年も助成金いただき感謝。地区相談員が訪問して健康状態を聞き取りまた会の活動情報をお知らせしたり「共助共生」をモットーに絆を深め勇気づけてあげられました。  *い
441頁中204頁目を表示(合計:4402 件、10件ずつ表示)
先頭へ 前へ 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 次へ 最後へ
ホーム 共同募金とは 募金をしよう 募金活動の紹介 募金をありがとう お知らせ リンクについて
社会福祉法人 静岡県共同募金会
〒420-0856 静岡市葵区駿府町1番70号(静岡県総合福祉会館内)
TEL:054-254-5212/FAX:054-254-6400
郵便振替口座00800-6-5560(窓口からの送金手数料免除)