選択された部分を音声で聴くにはJavaScript が必要です 社会福祉法人 静岡県共同募金会

静岡県共同募金会TOP > 募金をありがとう

募金をありがとう

事業別
キーワード
地域
  • 2014年09月30日 [東部] 子育てを応援する活動に
    伊東市 乳児共同保育所つくし保育園
    伊東市 乳児共同保育所つくし保育園
     『ありがとう防災グッズそして箱イス』    つくし保育園は0〜2歳児まで15人定員の小さな保育園です。  月1回の避難訓練を行っていますが、その際に被る
  • 2014年09月30日 [東部] 障害者を応援する活動に
    伊東市 碧の園ホームヘルプ
    伊東市 碧の園ホームヘルプ
    『待望の新車にみんな大喜び!!ありがとう、赤い羽根!!』  この度共同募金の助成を頂き、新しく5人乗りの車を購入させていただきました。みんな大変喜んでいます。 利用者さんからの声…
  • 2014年08月29日 [中部] 障害者を応援する活動に
    静岡市 清水障害者サポートセンターそら
    静岡市 清水障害者サポートセンターそら
                  『送迎車両をありがとう』            「日中楽しく過ごせる所に通いたい」「いろんな人と話したい」多くの方のご要望を聞きながら「生活介護そら」
  • 2014年08月15日 [西部] 子育てを応援する活動に
    湖西市 真愛保育園
    湖西市 真愛保育園
    『楽しく、安全なプール遊びありがとう』  このたび赤い羽根共同募金の助成金にて、プールを購入させていただきました。以前のプールは老朽化により、水漏れがあり、何度も修繕を行ってきました。
  • 2014年08月15日 [東部] 障害者を応援する活動に
    沼津市 クリエート太陽
    沼津市 クリエート太陽
    『新しい送迎車両を購入しました。』  クリエート太陽は、充実した地域生活が送れるよう「働く喜び」と「働く意欲」を身につけることを支援する施設です。  現在30名の利用者が、生産活動(木
  • 2014年07月31日 [西部] 障害者を応援する活動に
    磐田市 おおふじ学園
    磐田市 おおふじ学園
    『ありがとう!!』          新園舎移設とともに、多方面で使える物品を数多く寄付していただきました。
  • 2014年07月31日 [東部] 障害者を応援する活動に
    沼津市 きさらぎ
    沼津市 きさらぎ
    『荷物がたくさん積める車が来ました!』  皆様から頂いた共同募金で荷物のたくさん積めるタウンエースを購入しました。  今まで2回に分けて納品、資材の引き取りをしたり、車の都合がつかず泣
  • 2014年07月31日 [中部] 障害者を応援する活動に
    焼津市 暁
    焼津市 暁
    『送迎作業用車両をありがとう』  暁には障害を抱えながらも「就職してゆけるようになること」を目指し就労訓練をしている方々が、現在27名通所しており、パン・菓子の製造販売や地元企業からの内職、
423頁中271頁目を表示(合計:4229 件、10件ずつ表示)
先頭へ 前へ 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 次へ 最後へ
ホーム 共同募金とは 募金をしよう 募金活動の紹介 募金をありがとう お知らせ リンクについて
社会福祉法人 静岡県共同募金会
〒420-0856 静岡市葵区駿府町1番70号(静岡県総合福祉会館内)
TEL:054-254-5212/FAX:054-254-6400
郵便振替口座00800-6-5560(窓口からの送金手数料免除)