選択された部分を音声で聴くにはJavaScript が必要です 社会福祉法人 静岡県共同募金会

静岡県共同募金会TOP > 募金をありがとう

募金をありがとう

事業別
キーワード
地域
  • 2023年03月31日 [東部] 災害に備えた準備金に
    下田市 下田市社会福祉協議会
    下田市 下田市社会福祉協議会
    『地域福祉応援事業』   助成していただいた募金は市民の皆さんや区長、自主防災組織、民生委員、賀茂地区内の災害ボランティアを対象とした災害ボランティア講演会と災害ボランティアセンタ
  • 2023年03月31日 [東部] 子育てを応援する活動に
    下田市 下田市社会福祉協議会
    下田市 下田市社会福祉協議会
    『子育て支援事業』   赤い羽根より助成いただき、誠にありがとうございました。配分して頂いた募金は、子育て中の親子を応援するため、子育て支援事業として、子育てサポーターの養成講座や
  • 2023年03月31日 [中部] 災害に備えた準備金に
    静岡市 静岡県社会福祉協議会
    静岡市 静岡県社会福祉協議会
    『静岡県下災害ボランティア本部(センター)運営力向上事業』   このたび、赤い羽根助成金を活用して、市町社協の災害ボランティア担当者を対象にした研修会を3回開催させていただきました
  • 2023年03月31日 [西部] 子育てを応援する活動に
    浜松市 サステナブルネット[課題解決プロジェクト募金]
    浜松市 サステナブルネット[課題解決プロジェクト募金]
    『子ども食堂』  子ども食堂を利用された親子よりこのような声が届いております。「クリスマス会ありがとうございました。普段くじ運がめっきりないのでどうかなと思っていましたが、会場を訪
  • 2023年03月31日 [東部] わたしのまちの福祉に
    松崎町 松崎町社会福祉協議会
    松崎町 松崎町社会福祉協議会
    『歳末たすけあい配分金事業』   共同募金にご協力いただいた募金の中で、歳末たすけあい配分金事業として、新たな年を迎える時期に支援を必要とする町内の生活困窮世帯や、施設・病院入所者
  • 2023年03月31日 [東部] わたしのまちの福祉に
    河津町 河津町社会福祉協議会
    河津町 河津町社会福祉協議会
    『餃子の会』   河津町社会福祉協議会では、お寄せいただいた募金で65歳以上の男性の方を対象に、自分で作る楽しさ・親睦交流を目的とした「男性料理教室」を年2回開催しています。今回は
  • 2023年03月31日 [東部] わたしのまちの福祉に
    河津町 河津町社会福祉協議会
    河津町 河津町社会福祉協議会
    『みなさん一緒に「いただきます!」』   お寄せいただいた募金で、年に5回、一人暮らし高齢者の方を対象に昼食交流会「あしたば会」を開催しています。昨年はコロナ禍で中止になることもあ
  • 2023年03月31日 [西部] わたしのまちの福祉に
    湖西市 湖西市社会福祉協議会
    湖西市 湖西市社会福祉協議会
    『ボランティア活動の活性化に役立っています』   みなさんにご協力いただいた赤い羽根共同募金を利用して、ボランティア団体の活動へ助成をおこないました。令和4年度は14団体に助成を行
433頁中51頁目を表示(合計:4327 件、10件ずつ表示)
先頭へ 前へ 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 次へ 最後へ
ホーム 共同募金とは 募金をしよう 募金活動の紹介 募金をありがとう お知らせ リンクについて
社会福祉法人 静岡県共同募金会
〒420-0856 静岡市葵区駿府町1番70号(静岡県総合福祉会館内)
TEL:054-254-5212/FAX:054-254-6400
郵便振替口座00800-6-5560(窓口からの送金手数料免除)