選択された部分を音声で聴くにはJavaScript が必要です 社会福祉法人 静岡県共同募金会

静岡県共同募金会TOP > 募金をありがとう

募金をありがとう

事業別
キーワード
地域
  • 2022年11月30日 [西部] 障害者を応援する活動に
    袋井市 学び舎あいまいもこ
    袋井市 学び舎あいまいもこ
    『送迎用車両を整備させていただきました』   「学び舎あいまいもこ」は行き場のない発達障害のある人や、知的障害と精神障害を併せ持った人が生活技術を学ぶための施設です。施設利用を通じ
  • 2022年11月15日 [東部] 障害者を応援する活動に
    富士市 竹の子
    富士市 竹の子
    『「これで、安心!」ありがとう』   赤い羽根共同募金の助成で、「女子トイレの改修工事」をしていただきました。今まで、女子トイレは一台しかなく、待つ時間も長く大変な時もあり、「どう
  • 2022年11月15日 [中部] 障害者を応援する活動に
    静岡市 ワークセンターりんどう
    静岡市 ワークセンターりんどう
    『「農作業用物置」の御礼』   このたびは、「農作業用物置」について、助成を賜り、誠に有難うございます。 私たちは、障害のある方で自立を目指す方の支援に携わり、15年目になりました
  • 2022年11月15日 [東部] 障害者を応援する活動に
    三島市 手づくり工房イルカ
    三島市 手づくり工房イルカ
    『赤い羽根 ありがとうございました』   「手づくり工房イルカ」は、障がいのある方たちの多機能型・就労継続支援事業を運営しています。 A型事業では、食の安全を第一にこだわった製菓作
  • 2022年10月31日 [中部] 障害者を応援する活動に
    静岡市 ルーチェ仰陽
    静岡市 ルーチェ仰陽
    『カーペットの張り替えとカーポートの設置、ありがとうございます』   ルーチェ仰陽は、10代〜70代の方が生活する入所支援施設です。利用されている方々は、毎日の日課に運動や余暇活動
  • 2022年09月30日 [中部] わたしのまちの福祉に
    静岡市 オールしずおかベストコミュニティ
    静岡市 オールしずおかベストコミュニティ
    『“赤い羽根”ありがとうございました』   令和4年度、当法人では、赤い羽根共同募金の助成を受け【こども食堂誕生日会・福産品応援事業 夏休み支援事業】を運営しました。赤い羽根共同募
  • 2022年09月30日 [西部] わたしのまちの福祉に
    磐田市 ほっぷ国府台
    磐田市 ほっぷ国府台
    『「ありがとうと感謝」を伝えたい』   皆様からご寄付をいただいた貴重な共同募金は、子どもたちを安全に送迎する福祉車両(車椅子移動車)を整備させていただきました。毎日の送迎は交通ル
441頁中73頁目を表示(合計:4403 件、10件ずつ表示)
先頭へ 前へ 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 次へ 最後へ
ホーム 共同募金とは 募金をしよう 募金活動の紹介 募金をありがとう お知らせ リンクについて
社会福祉法人 静岡県共同募金会
〒420-0856 静岡市葵区駿府町1番70号(静岡県総合福祉会館内)
TEL:054-254-5212/FAX:054-254-6400
郵便振替口座00800-6-5560(窓口からの送金手数料免除)