選択された部分を音声で聴くにはJavaScript が必要です 社会福祉法人 静岡県共同募金会

静岡県共同募金会TOP > 募金をありがとう

募金をありがとう

事業別
キーワード
地域
  • 2021年12月24日 [西部] 高齢者を応援する活動に
    袋井市 袋井市立可睡寮[NHK歳末たすけあい]
    袋井市 袋井市立可睡寮[NHK歳末たすけあい]
    利用者よりのお礼メッセージ 一句「お蔭様、善意の心身にしみる」おいしいお料理を頂きまして本当に有難う御座いました。「おやつ、お食事大変おいしく頂けました。有りがとうございました。」寺田清
  • 2021年12月24日 [西部] 高齢者を応援する活動に
    掛川市 大東福祉会小笠老人ホーム[NHK歳末たすけあい]
    掛川市 大東福祉会小笠老人ホーム[NHK歳末たすけあい]
    忘年会では、すきやき鍋、クリスマスにはカップケーキを入居者に提供し大変喜ばれました。 また、プレゼント品として冬にはかかせないハンドクリームや感染予防としてマスクを購入し、お配りしました。購入させて
  • 2021年12月24日 [東部] 高齢者を応援する活動に
    静岡市 静岡老人ホーム[NHK歳末たすけあい]
    静岡市 静岡老人ホーム[NHK歳末たすけあい]
    この度は、歳末たすけあい助成金、ありがとうございました。 利用者の皆様にクリスマスプレゼントとしてニット帽やマフラーを購入し贈らせていただきました。また年末にはお菓子の詰め合わせを贈らせ
  • 2021年12月24日 [中部] 高齢者を応援する活動に
    牧之原市 相寿園[NHK歳末たすけあい]
    牧之原市 相寿園[NHK歳末たすけあい]
    利用者の方々の声です。 「クリスマス会は残念だったけど、食事お菓子があって嬉しかった。その分新年会の練習(カラオケ)を頑張った。」「近くの神社は安心してゆっくりお詣りが出来てよかった。」
  • 2021年12月24日 [東部] 高齢者を応援する活動に
    小山町 平成の杜[NHK歳末たすけあい]
    小山町 平成の杜[NHK歳末たすけあい]
    善意あふれる歳末たすけあい助成金を頂き、とても温かく、楽しい年末年始を過ごすことができました。 普段は外出もままならない時に久しぶりに外の空気を吸い、美味しいお料理を頂き、寿命が延びる思いま
  • 2021年12月24日 [中部] 高齢者を応援する活動に
    藤枝市 藤枝市立円月荘[NHK歳末たすけあい]
    藤枝市 藤枝市立円月荘[NHK歳末たすけあい]
    今回も、おいしいお寿しやケーキを食べたり、温かい下着、日用品をもらって嬉しかったです。 寄付してくれたみなさんのやさしい気持ちが伝わりました。 ありがとう。
  • 2021年12月24日 [東部] 高齢者を応援する活動に
    富士市 養護老人ホーム するが荘[NHK歳末たすけあい] 
    富士市 養護老人ホーム するが荘[NHK歳末たすけあい] 
     「1年のはじめに書き初めは良いね。今年も頑張ろうって思うよね。」 「お寿司は、みんなが好きでしょ?毎年、新年会でにぎり寿司が出るのを(食べるのも)楽しみにしてる。今年もおいしかっ
  • 2021年12月24日 [中部] 高齢者を応援する活動に
    焼津市 慈恵園[NHK歳末たすけあい]
    焼津市 慈恵園[NHK歳末たすけあい]
     今年も歳末たすけあい助成金をありがとうございました。  慈恵園では、今年も新年のつどいを行いました。  お正月らしく風船羽子板と手作りおみくじで盛りあがりました。洗濯洗剤のお年玉プレ
424頁中73頁目を表示(合計:4231 件、10件ずつ表示)
先頭へ 前へ 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 次へ 最後へ
ホーム 共同募金とは 募金をしよう 募金活動の紹介 募金をありがとう お知らせ リンクについて
社会福祉法人 静岡県共同募金会
〒420-0856 静岡市葵区駿府町1番70号(静岡県総合福祉会館内)
TEL:054-254-5212/FAX:054-254-6400
郵便振替口座00800-6-5560(窓口からの送金手数料免除)