選択された部分を音声で聴くにはJavaScript が必要です 社会福祉法人 静岡県共同募金会

静岡県共同募金会TOP > 募金をありがとう

募金をありがとう

事業別
キーワード
地域
  • 2023年01月28日 [東部] わたしのまちの福祉に
    静岡市 しずおかおちゃっこ会[NHK歳末たすけあい]
    静岡市 しずおかおちゃっこ会[NHK歳末たすけあい]
    『おちゃっこ交流会』 震災から11年半が経ち、静岡に来たこと誇りに思います。避難した時に見知らぬ土地で心細かったけれど、会を通して新しい友達ができ、みんなで一緒に笑って楽しめる今が夢のようです。
  • 2023年01月28日 [中部] 子育てを応援する活動に
    静岡市 静岡県立こども病院つみきの会[NHK歳末たすけあい]
    静岡市 静岡県立こども病院つみきの会[NHK歳末たすけあい]
    『こども病院 クリスマス会』 入院中でもクリスマスはこどもたちとご家族にとって嬉しいイベントです。助成金でクリスマスプレゼントを準備させていただきました。今年は会場に集合してクリスス会を実施する
  • 2023年01月13日 [西部] わたしのまちの福祉に
    袋井市 袋井市社会福祉協議会
    袋井市 袋井市社会福祉協議会
    『在宅支援用軽自動車をありがとうございました』   当協議会では、地域福祉活動の推進のため、地区社協をはじめ、ふれあい・いきいきサロンや居場所などと関わりがもてるよう定期的に訪問活
  • 2023年01月13日 [中部] 子育てを応援する活動に
    島田市 たけのこ保育園
    島田市 たけのこ保育園
    『ホールの充実した活用にみんな喜んでいます』   この度、赤い羽根の助成金により、園舎のホールにロールスクリーンとカーテンを整備させていただきました。ありがとうございました。 ホー
  • 2022年12月15日 [西部] 子育てを応援する活動に
    浜松市 マーガレット保育園
    浜松市 マーガレット保育園
    『“赤い羽根”ありがとうございました』   このたび、赤い羽根の助成により、「ゆりかごスイング」を整備させていただきました。友達と一緒に座っても、寝そべっても、座るのが苦手な子ども
  • 2022年12月15日 [中部] 子育てを応援する活動に
    静岡市 放課後等デイサービスほっぷ
    静岡市 放課後等デイサービスほっぷ
    『すてきな送迎車をありがとうございました』   「放課後等デイサービスほっぷ」は、療育が必要な児童・生徒の方々の生活と発達を支援する施設です。 この度、赤い羽根共同募金の助成により
  • 2022年12月15日 [西部] わたしのまちの福祉に
    御前崎市 相談支援センターMネット
    御前崎市 相談支援センターMネット
    『相談がしやすくなりました』   「相談支援事業所Mネット」は、障がいを負った方やその家族が、生活の仕方や福祉制度やサービスについて相談する事業所です。障がいのため、ご自分では相談
433頁中64頁目を表示(合計:4327 件、10件ずつ表示)
先頭へ 前へ 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 次へ 最後へ
ホーム 共同募金とは 募金をしよう 募金活動の紹介 募金をありがとう お知らせ リンクについて
社会福祉法人 静岡県共同募金会
〒420-0856 静岡市葵区駿府町1番70号(静岡県総合福祉会館内)
TEL:054-254-5212/FAX:054-254-6400
郵便振替口座00800-6-5560(窓口からの送金手数料免除)