選択された部分を音声で聴くにはJavaScript が必要です 社会福祉法人 静岡県共同募金会

静岡県共同募金会TOP > 募金をありがとう

募金をありがとう

事業別
キーワード
地域
  • 2022年02月15日 [西部] 子育てを応援する活動に
    浜松市 NPO法人サステナブルネット
    浜松市 NPO法人サステナブルネット
    『子ども食堂』   我が子は久しぶりに協働センターでご飯を食べれることが分かると、え!お部屋で食べれるの?ヤッター!と喜んでいました。外はカリカリ、中はふっくらやわらかいハンバーグ
  • 2022年02月15日 [中部] 子育てを応援する活動に
    静岡市 こぐま保育園
    静岡市 こぐま保育園
    『新しいホールをありがとう』   赤い羽根共同募金会から助成金をいただき、こぐま保育園の多目的ホールの改修工事を行いました。新型コロナウイルス感染症のため、夏に行う予定だった年長さ
  • 2022年02月15日 [中部] 障害者を応援する活動に
    静岡市 静岡県聴覚障害者協会
    静岡市 静岡県聴覚障害者協会
    『募金をありがとう』   今年度も共同募金の配分を受け、聴覚に障害を持つ子どもたちのための「夏休みろう子どもクラブ」を8月に開催する予定でした。しかし、今年は7月末に静岡県の感染警
  • 2022年02月15日 [中部] 災害に備えた準備金に
    静岡市 静岡市社会福祉協議会
    静岡市 静岡市社会福祉協議会
    『災害ボランティア活動用資機材を整備しました』   赤い羽根共同募金より助成をいただき、収納庫及び高圧洗浄機やスコップ等の災害ボランティア活動用資機材を整備させていただきました。こ
  • 2022年01月31日 [中部] 障害者を応援する活動に
    静岡市 ゆいまある
    静岡市 ゆいまある
    『日中・余暇活動の時に使用します』   この度、赤い羽根共同募金の助成により、テレビ・DVDプレイヤー・掃除機を購入することができました。ゆいまあるは、利用者の好みに合わせた作業や
  • 2022年01月31日 [西部] 障害者を応援する活動に
    袋井市 なごみかぜ工房
    袋井市 なごみかぜ工房
    『製氷機をありがとう』   これまで使っていた製氷機は型が古く、思うように氷がうまくできませんでした。新しく購入させていただいた製氷機がきてから、思う存分に氷を使う事ができるように
  • 2022年01月31日 [西部] 障害者を応援する活動に
    浜松市 グレースガーデン
    浜松市 グレースガーデン
    『とても役に立って助かります。ありがとうございました』   今まで使用していた車は、他の作業所と共有の物だったんです。だからかっこいい私たちの専用車が出来てとても嬉しいです。これか
  • 2022年01月31日 [東部] わたしのまちの福祉に
    伊豆市 伊豆市社会福祉協議会
    伊豆市 伊豆市社会福祉協議会
    『安心して峠を越えられます!』   この度、皆さまからいただいた赤い羽根共同募金で貸出用車イス車両を新しいものに更新させていただきました。以前の車両は故障も目立ち、貸出車両として不
  • 2022年01月31日 [中部] 災害に備えた準備金に
    静岡市 静岡市社会福祉協議会
    静岡市 静岡市社会福祉協議会
    『災害ボランティア活動の迅速な展開のために』   この度、赤い羽根共同募金より助成をいただき、発電機、投光器、バール等の災害ボランティア活動用資機材を整備させていただきました。 こ
433頁中79頁目を表示(合計:4327 件、10件ずつ表示)
先頭へ 前へ 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 次へ 最後へ
ホーム 共同募金とは 募金をしよう 募金活動の紹介 募金をありがとう お知らせ リンクについて
社会福祉法人 静岡県共同募金会
〒420-0856 静岡市葵区駿府町1番70号(静岡県総合福祉会館内)
TEL:054-254-5212/FAX:054-254-6400
郵便振替口座00800-6-5560(窓口からの送金手数料免除)