選択された部分を音声で聴くにはJavaScript が必要です 社会福祉法人 静岡県共同募金会

静岡県共同募金会TOP > 募金をありがとう

募金をありがとう

事業別
キーワード
地域
  • 2021年08月13日 [西部] わたしのまちの福祉に
    浜松市 浜松いのちの電話
    浜松市 浜松いのちの電話
    『皆さまのご支援に感謝申し上げます』   皆様の尊いお働きによるご寄付をいただき、心より感謝申し上げます。  浜松いのちの電話では、電話相談の相談技能・相談資質を高めるために、1
  • 2021年08月13日 [西部] わたしのまちの福祉に
    湖西市 湖西なろっぷスクール
    湖西市 湖西なろっぷスクール
    『素晴らしい感動をありがとう』   この度は、子供達の為に過分なご寄付を賜り誠に有難うございました。今回も昨年に続き、日本の伝統芸能(篠笛、獅子舞)などを通じて、子供達が人と関わり
  • 2021年08月13日 [東部] 障害者を応援する活動に
    沼津市 生活支援センターあしたか
    沼津市 生活支援センターあしたか
    『車をありがとうございます!』   地域で生活する利用者の皆さんから、「ピカピカで嬉しい!」「乗り降りしやすい!」等の声が聞かれました。ご寄付いただいた車は、大活躍をしています。こ
  • 2021年08月13日 [西部] 災害に備えた準備金に
    御前崎市 御前崎市社会福祉協議会
    御前崎市 御前崎市社会福祉協議会
    『災害時の復興支援活動に使わせていただきます』   災害ボランティア活動用の資機材として、スコップ、じゅうのう、鍬、レーキ、鎌、バール、ジャッキ、エンジンチェーンソー、一輪車、てみ
  • 2021年07月30日 [中部] わたしのまちの福祉に
    静岡市 静岡県補助犬支援センター
    静岡市 静岡県補助犬支援センター
    『視覚障害者のためのIT講習会』   この度、赤い羽根共同募金の助成金をいただき、「視覚障害者のためのIT講習会」を開催しました。この講習会では、視覚障害者を対象に、スマートフォン
  • 2021年07月30日 [中部] 障害者を応援する活動に
    静岡市 静岡県補助犬支援センター
    静岡市 静岡県補助犬支援センター
    『触ってみよう、作ってみよう、みんなのアート』   この度、赤い羽根共同募金会の助成をいただき、「触ってみよう、作ってみよう、みんなのアート」を開催いたしました。幅広い年代の方々に
  • 2021年07月30日 [中部] 子育てを応援する活動に
    静岡市 あゆみ第2こども園
    静岡市 あゆみ第2こども園
    『待ちに待った総合遊具をありがとう!』   この度は、共同募金の助成金をいただき、園庭に念願の大型総合遊具を設置することができました。  日曜日に設置したため、月曜日に突然現れた
  • 2021年07月30日 [中部] 子育てを応援する活動に
    島田市 ららの家
    島田市 ららの家
    『子供たちの笑顔のために』   レターケース、収納カウンター、靴箱により施設内の空間の広さの確保により子供達の遊べるスペースが増えました。また、トランポリンで雨天時にも室内で運動す
  • 2021年07月30日 [西部] 障害者を応援する活動に
    磐田市 サンサン・キッズ
    磐田市 サンサン・キッズ
    『ありがとうございました』   このたびは、ケアスロープ2台と肢体さんが使用するクッションマットをいただき誠にありがとうございました。早速、送迎車からの移動や肢体さんが遊ぶ時に使用
442頁中99頁目を表示(合計:4415 件、10件ずつ表示)
先頭へ 前へ 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 次へ 最後へ
ホーム 共同募金とは 募金をしよう 募金活動の紹介 募金をありがとう お知らせ リンクについて
社会福祉法人 静岡県共同募金会
〒420-0856 静岡市葵区駿府町1番70号(静岡県総合福祉会館内)
TEL:054-254-5212/FAX:054-254-6400
郵便振替口座00800-6-5560(窓口からの送金手数料免除)