選択された部分を音声で聴くにはJavaScript が必要です 社会福祉法人 静岡県共同募金会

静岡県共同募金会TOP > 募金をありがとう

募金をありがとう

事業別
キーワード
地域
  • 2018年12月14日 [西部] わたしのまちの福祉に
    掛川市 脳外傷友の会「しずおか」[NHK歳末たすけあい]
    掛川市 脳外傷友の会「しずおか」[NHK歳末たすけあい]
    『ありがとうございました』  脳外傷友の会「しずおか」は、高次脳機能障害の当事者・家族の会です。  県内東部・中部・西部地区に分かれて活動をしています。  クリスマス会も3地区での開催となっ
  • 2018年12月14日 [中部] わたしのまちの福祉に
    静岡市 更生保護法人 少年の家[NHK歳末たすけあい]
    静岡市 更生保護法人 少年の家[NHK歳末たすけあい]
    『ありがとうございました』  クリスマス会は清水地区更生保護女性会と保護司会の皆さんの応援を受けてギターの生演奏でのカラオケなどで楽しみました。 新年集会は今年も豪華に料理や飲み物を提供できまし
  • 2018年12月14日 [東部] 子育てを応援する活動に
    富士市 こども食堂富士見台[NHK歳末たすけあい]
    富士市 こども食堂富士見台[NHK歳末たすけあい]
    『ありがとうございました』  「子育て応援」「孤食防止」「居場所づくり」「地域の絆づくり」の4つの柱の基、活動を始め3年目を迎えるこども食堂富士見台です。  皆様のご厚意のお蔭で、念願のクリス
  • 2018年12月14日 [西部] 子育てを応援する活動に
    袋井市 社会福祉法人なごみかぜ[NHK歳末たすけあい]
    袋井市 社会福祉法人なごみかぜ[NHK歳末たすけあい]
    『ありがとうございました』  りおな子ども食堂は、回を重ねるごとに参加する子ども達が増えてきています。ご飯を食べながら「次は何を食べたい?」と希望をききながら実施しています。 「いっつも、たべすぎち
441頁中169頁目を表示(合計:4402 件、10件ずつ表示)
先頭へ 前へ 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 次へ 最後へ
ホーム 共同募金とは 募金をしよう 募金活動の紹介 募金をありがとう お知らせ リンクについて
社会福祉法人 静岡県共同募金会
〒420-0856 静岡市葵区駿府町1番70号(静岡県総合福祉会館内)
TEL:054-254-5212/FAX:054-254-6400
郵便振替口座00800-6-5560(窓口からの送金手数料免除)