選択された部分を音声で聴くにはJavaScript が必要です 社会福祉法人 静岡県共同募金会

静岡県共同募金会TOP > 募金をありがとう

募金をありがとう

事業別
キーワード
地域
  • 2018年11月30日 [西部] 高齢者を応援する活動に
    菊川市 もみじの会
    菊川市 もみじの会
    『安心してサロンに参加できます』 「高齢者サロンもみじの会」の活動も早20年近くになりました。歴代の民生児童委員に支えられて、毎月2回の活動を継続してきました。ご高齢者にとって水分補給は
  • 2018年11月30日 [中部] 高齢者を応援する活動に
    焼津市 ミニデイ坂本
    焼津市 ミニデイ坂本
    『”ありがとう よーく聞こえます”』 マイクをいただいて活動の巾が広がり、より活発な充実した活動を展開することができ、皆大喜びです。 利用者さんの声 皆さんの声がよく聞こえるよう
  • 2018年11月30日 [中部] 子育てを応援する活動に
    静岡市 有東1丁目自治会
    静岡市 有東1丁目自治会
    『念願が叶いました』 有東山公園には、鉄棒、シーソー、ジャングルジム等はありますが、ブランコはありませんでした(以前はあったが、腐食により撤去)。この度、赤い羽根共同募金会様の助成金の交
  • 2018年11月30日 [西部] 高齢者を応援する活動に
    磐田市 河原町たっちゃんの会
    磐田市 河原町たっちゃんの会
    『高齢者のために』 高齢者の一人ぼっちを防ぎ、健康寿命を延ばす「ふれあいサロン」を開催しています。参加者の平均年齢85歳のみなさんに、紙芝居の声がよく届くように、一人ずつ体験をおはなし頂
  • 2018年11月30日 [西部] 子育てを応援する活動に
    浜松市 住吉第二保育園
    浜松市 住吉第二保育園
    『緑の山に登ろう!』  やっと出来上がった山で遊べる遊具。  子ども達は、嬉しくて嬉しくて。毎日登り降りしては「やったあ!」と大満足です。  緑の中を走りまわり、タイヤとロープを使っ
  • 2018年11月30日 [中部] 障害者を応援する活動に
    焼津市 音訳グループ ラ・コンテ
    焼津市 音訳グループ ラ・コンテ
    『ノートパソコンありがとう』 焼津市が毎月発行している広報やいづを音訳しています。 視覚障害者の方々に情報をわかりやすく提供する為に録音、編集、CD焼付作業をスピーディーに行う事にノートパソコ
  • 2018年11月30日 [中部] 高齢者を応援する活動に
    藤枝市 兵中ふれあいサロン
    藤枝市 兵中ふれあいサロン
    『レクリエーション遊具スカットボールセットをありがとう』 高齢化が進んでいる当サロンでは会員の身体機能の維持・向上を図るために、体を動かすことを多く計画しています。早速、助成をして頂いた
  • 2018年11月30日 [西部] 子育てを応援する活動に
    浜松市 ハローこども園
    浜松市 ハローこども園
    『笑顔広がる木の玩具』 未満児の子どもたちの玩具は、安全で素材の良いものをと考えています。また、発達段階や衛生面を考えると、個々に使うことができるだけの数が必要です。ただ、決して安いもの
433頁中169頁目を表示(合計:4327 件、10件ずつ表示)
先頭へ 前へ 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 次へ 最後へ
ホーム 共同募金とは 募金をしよう 募金活動の紹介 募金をありがとう お知らせ リンクについて
社会福祉法人 静岡県共同募金会
〒420-0856 静岡市葵区駿府町1番70号(静岡県総合福祉会館内)
TEL:054-254-5212/FAX:054-254-6400
郵便振替口座00800-6-5560(窓口からの送金手数料免除)