選択された部分を音声で聴くにはJavaScript が必要です 社会福祉法人 静岡県共同募金会

静岡県共同募金会TOP > 募金をありがとう

募金をありがとう

事業別
キーワード
地域
  • 2015年12月25日 [中部] わたしのまちの福祉に
    静岡市 葵寮 [NHK歳末たすけあい]
    静岡市 葵寮 [NHK歳末たすけあい]
    今年度におきましても、NHK歳末たすけあいの助成金をいただき、厚く御礼申し上げます。 当施設は、生活保護法による「救護施設」で、現在83名の利用者が生活しています。年末年始も帰省できるかたは、ほと
  • 2015年12月25日 [東部] わたしのまちの福祉に
    沼津市立高尾園 [NHK歳末たすけあい]
    沼津市立高尾園 [NHK歳末たすけあい]
      利用者からのお礼のメッセージです。 「今年もNHK歳末たすけあい助成金をいただきありがとうございます。」 「地域の小学校の校門に門松を設置し
  • 2015年12月15日 [中部] わたしのまちの福祉に
    静岡市 特定非営利活動法人静岡犯罪被害者支援センター
    静岡市 特定非営利活動法人静岡犯罪被害者支援センター
    『「犯罪被害者週間」用広報チラシを作成しました。』  『犯罪被害者週間』(11/25〜12/1)には、警察を始め、弁護士会等の関係団体と広報啓発活動を実施していますが、『犯罪被害者週間』をテ
  • 2015年12月15日 [中部] 高齢者を応援する活動に
    焼津市 下江留あいあいクラブ
    焼津市 下江留あいあいクラブ
    『自治会館に待望のワイヤレスアンプ』  「赤い羽根共同募金」のおかげで、私たちの自治会館に、住民待望のワイアレスアンプが設置できました。  初お披露目の幼稚園との交流では、先生の声がマ
  • 2015年12月15日 [中部] 高齢者を応援する活動に
    島田市 岸町社会福祉協議会
    島田市 岸町社会福祉協議会
    『明るい未来』  笑顔が何より健康の素と、皆が楽しみの会となっています。これまでの長い人生の歩みに、膝、腰の痛みを抱えて、座談の苦手な人が多いのが、私達の会の悩みの種でした。  今
  • 2015年12月15日 [東部] 障害者を応援する活動に
    伊豆市 サロン大平
    伊豆市 サロン大平
    『より一層サロン楽しくなります!!』  この度、かねてから念願でありました、大平公民館のトイレが改修され、大変喜んでいます。  私どもサロン大平は、毎月区内のお年寄りに集まってもらい、
  • 2015年12月15日 [西部] 高齢者を応援する活動に
    袋井市 むつみサロン
    袋井市 むつみサロン
    『笑顔で取り組んだ「クリスマスツリー」作り』  11月19日(木)9時30〜11時30分、クリスマスツリー作りに挑戦。参加者は20名、机・椅子のおかげで楽しく、作業できました。
  • 2015年12月15日 [中部] 高齢者を応援する活動に
    藤枝市 五十海ふれあいサロン
    藤枝市 五十海ふれあいサロン
    『ふれあいサロンに待望の低椅子が入りました』  五十海ふれあいサロンは、毎月第4水曜日に開かれ、60名近くの高齢者の会員が参加して楽しいひとときを過ごしています。  今回待望の
441頁中258頁目を表示(合計:4402 件、10件ずつ表示)
先頭へ 前へ 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 次へ 最後へ
ホーム 共同募金とは 募金をしよう 募金活動の紹介 募金をありがとう お知らせ リンクについて
社会福祉法人 静岡県共同募金会
〒420-0856 静岡市葵区駿府町1番70号(静岡県総合福祉会館内)
TEL:054-254-5212/FAX:054-254-6400
郵便振替口座00800-6-5560(窓口からの送金手数料免除)