誰もが、認め合い、助け合う地域社会のために福祉活動に参加してみませんか
静岡県共同募金会
サイトマップ
よくある質問
リンク集
本会の概要
トップページ
文字サイズ小
文字サイズ中
文字サイズ大
共同募金とは
募金をしよう
募金活動の紹介
募金をありがとう
お知らせ
募金をありがとう
静岡県共同募金会TOP
> 募金をありがとう
読み上げる
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
募金をありがとう
事業別
指定無し
安心・安全のまちづくりに
子育てを応援する活動に
障害者を応援する活動に
高齢者を応援する活動に
わたしのまちの福祉に
災害に備えた準備金に
キーワード
地域
東部
中部
西部
2015年08月11日
[東部] わたしのまちの福祉に
熱海市社会福祉協議会
『美味しく楽しく健康に』 ひとりだと料理をするのはとても億劫で食事も味気ないものになりがちです。 それが「高齢者料理教室」のように、皆
2015年08月10日
[東部] わたしのまちの福祉に
伊東市社会福祉協議会
ありがとう共同募金 会員全体の高齢化が進む中、共同募金の助成を活用しつつ、地区単位クラブ・連合会が協働で様々なイベントを催す中で交流を図り、互いの助け合いを促進しています。
2015年08月10日
[東部] わたしのまちの福祉に
下田市社会福祉協議会(福祉教育推進事業)
夏休みふくし体験学習(福祉教育推進事業) 赤い羽根共同募金より助成いただき、誠にありがとうございました。 配分して頂いた募金は、子どもたちが福祉への理解を深
2015年07月31日
[西部] わたしのまちの福祉に
掛川市社会福祉協議会
『福祉車両をありがとうございました!』 この度、助成金をいただき、貸し出し用の福祉車両を購入しました。 市内にお住まいの車いすを使用
2015年07月31日
[東部] わたしのまちの福祉に
河津町社会福祉協議会
『赤い羽根車両が町内を走ります』 河津町社会福祉協議会では、平成27年度の共同募金会からの助成を受け、在宅支援車両を購入致しました。 町民の皆様が地域で安心して暮らし
2015年07月31日
[中部] 子育てを応援する活動に
藤枝市 保育所すずらん 高岡園
『ピカピカの道具をありがとう』 この度は共同募金助成金を使い、園児の使用するテーブル、イス、体重計や大型のベビーカーを購入させていただきました。 体重計は毎
2015年07月31日
[中部] 子育てを応援する活動に
焼津市 保育所すずらん 焼津みなみ園
『きれいなテーブルとイスをありがとう』 この度は助成金を使わせていただき、園児の利用するテーブルとイスを購入させていただきました。 イスは、長年使って
2015年07月31日
[東部] わたしのまちの福祉に
伊豆市社会福祉協議会
『在宅支援車両をありがとう』 皆さまからいただいた共同募金で車両を新しいものに更新させていただきました。 以前使用しておりました車両は介護予防事業等の送迎を行っておりましたが
2015年07月31日
[東部] 障害者を応援する活動に
伊東市 NPO法人クープ おおはら
『刺繍ミシンが活躍してます』 おおはらでは、平成26年度共同募金の助成を頂き、刺繍ミシン(6本針)を購入する事ができました。 揃いのポロシャツや、お土産のTシャツにオリジナル
2015年07月15日
[東部] 子育てを応援する活動に
三島市 マリア保育園
『楽しい散歩、歌や、ダンス皆元気!!』 皆様からの募金で、安全で、可愛い乳母車が届きました。乳幼児が楽しくゆったりとした散歩ができます。また
423頁中253頁目を表示(合計:4229 件、10件ずつ表示)
先頭へ
前へ
244
245
246
247
248
249
250
251
252
253
次へ
最後へ
ホーム
共同募金とは
募金をしよう
募金活動の紹介
募金をありがとう
お知らせ
リンクについて
このページのトップへ
社会福祉法人 静岡県共同募金会
〒420-0856 静岡市葵区駿府町1番70号(静岡県総合福祉会館内)
TEL:054-254-5212/FAX:054-254-6400
郵便振替口座00800-6-5560(窓口からの送金手数料免除)
サイトマップ
情報公開
個人情報保護
本会の概要
トップページ
Copyright©2009-2025 静岡県共同募金会. All rights reserved.