選択された部分を音声で聴くにはJavaScript が必要です 社会福祉法人 静岡県共同募金会

静岡県共同募金会TOP > 募金をありがとう

募金をありがとう

事業別
キーワード
地域
  • 2018年12月14日 [中部] 高齢者を応援する活動に
    静岡市 竜南地区社会福祉推進協議会
    静岡市 竜南地区社会福祉推進協議会
    『”赤い羽根”ありがとうございました』  平成24年4月にスタートした竜南地区社会福祉推進協議会のS型デイサービス「つくし会」の一つ『竜南サロン』です。  会場は竜南町内会の借り上げ集
  • 2018年12月14日 [東部] 高齢者を応援する活動に
    裾野市 ふれあい塾 本村下
    裾野市 ふれあい塾 本村下
    『私もワイヤレスマイクでしゃべりたい!』 11年目を迎えるふれあい塾は、毎月1回50名近くの高齢者が楽しく参加しています。健康体操やレクレーション、野外活動(遠足、見学など)にワイヤレス
  • 2018年12月14日 [中部] 子育てを応援する活動に
    静岡市 有度地区社会福祉協議会(子育てトーク長崎会場)
    静岡市 有度地区社会福祉協議会(子育てトーク長崎会場)
    『未来を担う子供たちのために』  元気な子供たち、今日もマイクをにぎって、朝のあいさつからトークの会が始まります。ミュージック(CD)に合わせて踊ったり、歌ったり。 マイクをなかなか離
  • 2018年12月14日 [東部] 障害者を応援する活動に
    沼津市 浮島地区社会福祉協議会
    沼津市 浮島地区社会福祉協議会
    『ふれあい歩こう会の実施風景』 11月17日(土)「ふれあい歩こう会」を実施しました。 当日は、晴天になり、浮島地区センターから大泉寺を経由し、駿河湾沼津サービスエリアまでの約5kmウ
  • 2018年12月05日 [西部] わたしのまちの福祉に
    浜松市 九重荘(養護老人ホーム)[NHK歳末たすけあい]
    浜松市 九重荘(養護老人ホーム)[NHK歳末たすけあい]
    『ありがとうございました』  クリスマス、初詣と季節行事を楽しむことができました。 初詣は、普段外出されない方が多いため、とても喜んで頂けました。 皆様の温かいご支援に感謝いたします。本当にあり
  • 2018年12月05日 [西部] わたしのまちの福祉に
    浜松市 砂岡寮(養護老人ホーム)[NHK歳末たすけあい]
    浜松市 砂岡寮(養護老人ホーム)[NHK歳末たすけあい]
    『ありがとうございました』 入所者一同   「クリスマス会では、喫茶コーナー形式でケーキや飲み物等提供していただき誠にありがとうございました。クリスマスの季節感を味わう事ができました
  • 2018年12月05日 [西部] わたしのまちの福祉に
    磐田市 とよおか(養護老人ホーム)[NHK歳末たすけあい]
    磐田市 とよおか(養護老人ホーム)[NHK歳末たすけあい]
    『ありがとうございました』  クリスマス会…豪華なケーキと職員の演奏があってとっても楽しいクリスマスになりました。今までで一番良かったと思いました。  そばうち…そばうちを見たのは初め
424頁中154頁目を表示(合計:4231 件、10件ずつ表示)
先頭へ 前へ 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 次へ 最後へ
ホーム 共同募金とは 募金をしよう 募金活動の紹介 募金をありがとう お知らせ リンクについて
社会福祉法人 静岡県共同募金会
〒420-0856 静岡市葵区駿府町1番70号(静岡県総合福祉会館内)
TEL:054-254-5212/FAX:054-254-6400
郵便振替口座00800-6-5560(窓口からの送金手数料免除)