選択された部分を音声で聴くにはJavaScript が必要です 社会福祉法人 静岡県共同募金会

静岡県共同募金会TOP > 募金をありがとう

募金をありがとう

事業別
キーワード
地域
  • 2019年03月15日 [中部] 子育てを応援する活動に
    島田市 たけのこ保育園
    島田市 たけのこ保育園
    『子どもたちの笑顔をありがとう』 新園舎への移転により、遊具の移転もと考えましたが、どれも老朽化が進んでおり、やむなく移転を断念しました。長く慣れ親しんだ遊具とのお別れを、子どもたちはとても
  • 2019年03月15日 [中部] 高齢者を応援する活動に
    静岡市 安東地区社会福祉推進協議会
    静岡市 安東地区社会福祉推進協議会
    『ありがとうございます』 平成30年10月、安東地区社会福祉推進協議会での5番目のS型デイサービスが開設されました。 会場は安東熊野神社内にある老人いこいの家「安東会館」毎日第2、第4
  • 2019年03月15日 [西部] 障害者を応援する活動に
    浜松市 グループホーム和
    浜松市 グループホーム和
    『障害者の地域生活への応援ありがとう』  障がいのある人たちが新しいグループホームで生活するに当たり、テレビ、ベッドや空気清浄機などを助成して購入することができました。  これらの機器
  • 2019年03月15日 [西部] 子育てを応援する活動に
    浜松市 若宮こども園
    浜松市 若宮こども園
    『木の温もりのテーブルで。』  平成30年度より、こども園になり子どもの人数も増え、テーブル・ロッカー・椅子も今の数では足りなくなりました。新しいテーブル・ロッカー・椅子に子どもたちも「
  • 2019年03月15日 [西部] 障害者を応援する活動に
    浜松市 たけし文化センター連尺町
    浜松市 たけし文化センター連尺町
    『楽器とエアコンをありがとう!』 クリエイティブサポートレッツは、2018年11月、浜松市の中心市街地に「たけし文化センター連尺町」をオープンしました。ここで障害福祉サービス事業所アルス
  • 2019年03月15日 [西部] 子育てを応援する活動に
    浜松市 チャイルドスクエア浜松花川
    浜松市 チャイルドスクエア浜松花川
    『夢ひろがる六角お屋根の園庭遊具』 チャイルドスクエア浜松花川は、平成31年4月開園の認可保育所です。 広い園庭だけでしたが、今回、赤い羽根共同募金の助成をいただき、素敵な園庭遊具を整
  • 2019年03月15日 [西部] 子育てを応援する活動に
    磐田市 ひまわり保育園
    磐田市 ひまわり保育園
    『外壁修繕ありがとうございました』  老朽化により外壁フィルム塵が乳児室に入り込み、健康衛生上のリスクの高まりと、雨水が外壁やサッシ窓枠から染みこみ劣化が心配されていました。そこで”赤い
  • 2019年03月15日 [西部] 子育てを応援する活動に
    掛川市 第一小学童保育所ひまわりクラブ
    掛川市 第一小学童保育所ひまわりクラブ
    『みんなで使うと楽しいよ!』 ひまわりクラブでは、現在約100名の子ども達が生活しています。 子ども達は水遊びが大好き。夏の暑い日、大きなプールは大人気です。男の子、女の子混じって泳い
  • 2019年03月15日 [西部] 障害者を応援する活動に
    浜松市 アルス・ノヴァ
    浜松市 アルス・ノヴァ
    『新たな出会いにありがとう』 障害福祉サービス事業所アルス・ノヴァは2018年11月に浜松市の中心市街地にオープンした「たけし文化センター」内に本拠地を移転しました。 助成いただいた送
  • 2019年02月28日 [西部] 障害者を応援する活動に
    浜松市 天竜ワークキャンパス
    浜松市 天竜ワークキャンパス
    『エアーコンプレッサーへの助成ありがとうございました』  この度、福祉施設機器整備事業の助成を受けて「エアーコンプレッサー」を購入させていただきました。  作業の幅も広がり、できる仕事も増えたのと
433頁中155頁目を表示(合計:4327 件、10件ずつ表示)
先頭へ 前へ 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 次へ 最後へ
ホーム 共同募金とは 募金をしよう 募金活動の紹介 募金をありがとう お知らせ リンクについて
社会福祉法人 静岡県共同募金会
〒420-0856 静岡市葵区駿府町1番70号(静岡県総合福祉会館内)
TEL:054-254-5212/FAX:054-254-6400
郵便振替口座00800-6-5560(窓口からの送金手数料免除)