選択された部分を音声で聴くにはJavaScript が必要です 社会福祉法人 静岡県共同募金会

静岡県共同募金会TOP > 募金をありがとう

募金をありがとう

事業別
キーワード
地域
  • 2013年01月22日 [中部] わたしのまちの福祉に
    静岡市 静岡難病ケア市民ネットワーク[NHK歳末たすけあい]
    静岡市 静岡難病ケア市民ネットワーク[NHK歳末たすけあい]
    『笑顔いっぱいのハンドベルコンサート』    ALS患者によるハンドベルチームの新年会を開催しました。  難病と向き合いながらのハンドベル活動は、それだけでもエネルギーが必要ですが、
  • 2013年01月22日 [西部] 高齢者を応援する活動に
    浜松市 奥山老人ホーム[NHK歳末たすけあい]
    浜松市 奥山老人ホーム[NHK歳末たすけあい]
    『温かいフリースを着て。』  今回は、NHK歳末たすけあい助成金を交付いただきありがとうございました。奥山老人ホームには、浜松市および湖西市より50名の方々が入所し、年末年始も皆
  • 2013年01月15日 [中部] 高齢者を応援する活動に
    島田市 お達者クラブ
    島田市 お達者クラブ
    『ありがとう』     この度は、赤い羽根共同募金から助成を受け、CDラジカセ、マイク、ハンドベルを購入することが出来ました。当会は、80歳以上の地域住民を対象に、年6回、血圧測定
  • 2013年01月15日 [西部] 高齢者を応援する活動に
    浜松市 上阿多古地区社会福祉協議会
    浜松市 上阿多古地区社会福祉協議会
    『いっぱいの善意ありがとう』   @地区内10集落で実施しているサロンで、いただいた用具を使って活動を盛り上げます。サロンへ参加するのが楽しみだそうです。 A公的な支援はなく、全部ボ
  • 2013年01月15日 [西部] 安心・安全のまちづくりに
    磐田市 見付地区社会福祉協議会
    磐田市 見付地区社会福祉協議会
    『“ありがとうございます”救急医療情報キット』  民生委員さんの10月の家庭訪問で救急医療情報キットの説明を受けました。  お話を聞きながら、東日本被災地の方のお薬の苦労を思い出し
  • 2013年01月15日 [西部] 障害者を応援する活動に
    掛川市 まんま亭
    掛川市 まんま亭
    『新!!オーブン!!』  新しいオーブンをいただき、今までは焼菓子を焼くのみでしたが、簡単に総菜も作ることができるようになりました。  メンバーさんの仕事が増えたこと、売上
  • 2013年01月10日 [東部] わたしのまちの福祉に
    (特非)臨床心理オフィスBeサポート [NHK歳末たすけあい]
    (特非)臨床心理オフィスBeサポート [NHK歳末たすけあい]
    『東日本大震災で静岡に避難している子どもたちのクリスマス会』 ※平成24年度「NHK歳末たすけあい」から、東日本大震災により静岡県東部地域に避難している子どもたちに助成金を贈らせていただきました
  • 2013年01月07日 [東部] 子育てを応援する活動に
    静岡県川奈臨海学園[NHK歳末たすけあい]
    静岡県川奈臨海学園[NHK歳末たすけあい]
    「冬休みにお出掛け うれしかった!」   私たち川奈臨海学園では、12月27日に、富士急ハイランドに行ってきました。  毎年、冬休みはどこへも連れていくことができませんでしたが、今年は、遊園地へ連
  • 2012年12月28日 [中部] わたしのまちの福祉に
    静岡市 更生保護法人少年の家
    静岡市 更生保護法人少年の家
    『ありがとうございます。』  本年度は15名の青少年たちが、アパートに自立したり、親との関係を修復して実家に戻る事ができました。  就労困難や低賃金など彼らを取り巻く環境は
  • 2012年12月28日 [西部] 高齢者を応援する活動に
    磐田市気子島自治会なかよしサロン気子島
    磐田市気子島自治会なかよしサロン気子島
    『安全で安心して出席できるようになりました。』  このたび、赤い羽根共同募金の助成をいただきありがとうございました。  高齢者サロンの方々に最近特に足腰が痛くトイレが気になって困っ
423頁中313頁目を表示(合計:4229 件、10件ずつ表示)
先頭へ 前へ 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 次へ 最後へ
ホーム 共同募金とは 募金をしよう 募金活動の紹介 募金をありがとう お知らせ リンクについて
社会福祉法人 静岡県共同募金会
〒420-0856 静岡市葵区駿府町1番70号(静岡県総合福祉会館内)
TEL:054-254-5212/FAX:054-254-6400
郵便振替口座00800-6-5560(窓口からの送金手数料免除)