選択された部分を音声で聴くにはJavaScript が必要です 社会福祉法人 静岡県共同募金会

静岡県共同募金会TOP > 募金をありがとう

募金をありがとう

事業別
キーワード
地域
  • 2007年05月15日 [中部] わたしのまちの福祉に
    島田市 金谷民生寮
    島田市 金谷民生寮
    “赤い羽根の宿”の由来  感謝です!!  もう少しで『赤い羽根の宿 金谷民生寮』も還暦を迎えることとなります。 戦後まもなく当民生寮は、行路者(ホームレス状態で旅をしている人)の無料宿泊所
  • 2007年05月15日 [西部] 子育てを応援する活動に
    袋井市 たんぽぽ保育園
    袋井市 たんぽぽ保育園
    『アスレチックみたい!!』  袋井市の愛野に新園舎が完成し、旧保育園から持ってきた園庭遊具を設置しました。 子供の人数も増えより大型の総合遊具を希望していましたところ、NHK歳末たすけあい
  • 2007年05月15日 [中部] 障害者を応援する活動に
    第一すみれの家
    第一すみれの家
    “赤い羽根”ありがとう!!  第一すみれの家に通う方々は主に、知的障害を持つ人達です。企業から頂く内職仕事をしながら「働く大人」を目指して日々頑張っています。 また調理や洗濯、花の世話など
  • 2007年05月15日 [東部] 子育てを応援する活動に
    熱海市 多賀っ子クラブ
    熱海市 多賀っ子クラブ
    (*^_^*)みなさまのおかげです。       ありがとう(*^_^*) この度は、放課後学童保育多賀っ子クラブに共同募金の助成をありがとうございました。 多賀っ子クラブは
  • 2007年05月15日 [東部] 子育てを応援する活動に
    伊豆市 修善寺保育園
    伊豆市 修善寺保育園
    『外のおもちゃの出し入れがスムーズにできるようになりました。』 修善寺保育園は民間の保育所です。山と川と田んぼに囲まれた自然豊かな園です。園庭が広く樹木も多く夏は木陰を、冬は陽だまりをつくる中を子ど
  • 2007年03月15日 [東部] 子育てを応援する活動に
    三島市 中郷南保育園
    三島市 中郷南保育園
    “おいしい給食”  平成17年度赤い羽根共同募金配分金により保育園の給食室に食器消毒保管庫をいただきました。 使い勝手もよく、調理員もよりいっそう子供達に毎日おいしい給食を届けてくれていま
  • 2007年02月28日 [中部] 障害者を応援する活動に
    静岡市清水区 手話サークル火曜会
    静岡市清水区 手話サークル火曜会
    『ビデオカメラ』  この度デジタルビデオカメラを頂きありがとうございました。 会員一同とても喜んでおります。 私達手話サークル火曜会では老若男女を問わずろうあ者の方々との交流の中で楽
  • 2007年02月28日 [中部] 障害者を応援する活動に
    静岡市清水区 ワークステイションどんぐり
    静岡市清水区 ワークステイションどんぐり
    『ありがとう“赤い羽根”』  この度、「赤い羽根共同募金」の助成を頂き8人乗りの車を購入することが出来ました。 10年目を迎える「どんぐり」に初めての新車導入となり、一同大喜びです。  
  • 2007年02月28日 [西部] 子育てを応援する活動に
    袋井市 ひよこ保育園
    袋井市 ひよこ保育園
    前まわりできたよ!みんな鉄棒大好き!  ひよこ保育園は小さな無認可保育所。 子供達の為に必要な備品が十分用意できず年々少しずつ用意している状況です。 初めて共同募金の寄付を頂き鉄棒と避難
  • 2007年02月15日 [西部] 障害者を応援する活動に
    浜松市春野 あけぼの作業所
    浜松市春野 あけぼの作業所
    新しい備品で作業も快適! 平成4年2月3日に開所できましたあけぼの作業所も15年の歳月で老朽化の目立つ備品がありました。 特に折りたたみイスでしたが、この度赤い羽根共同募金より 49
433頁中421頁目を表示(合計:4323 件、10件ずつ表示)
先頭へ 前へ 412 413 414 415 416 417 418 419 420 421 次へ 最後へ
ホーム 共同募金とは 募金をしよう 募金活動の紹介 募金をありがとう お知らせ リンクについて
社会福祉法人 静岡県共同募金会
〒420-0856 静岡市葵区駿府町1番70号(静岡県総合福祉会館内)
TEL:054-254-5212/FAX:054-254-6400
郵便振替口座00800-6-5560(窓口からの送金手数料免除)