誰もが、認め合い、助け合う地域社会のために福祉活動に参加してみませんか
静岡県共同募金会
サイトマップ
よくある質問
リンク集
本会の概要
トップページ
文字サイズ小
文字サイズ中
文字サイズ大
共同募金とは
募金をしよう
募金活動の紹介
募金をありがとう
お知らせ
募金をありがとう
静岡県共同募金会TOP
> 募金をありがとう
読み上げる
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
募金をありがとう
事業別
指定無し
安心・安全のまちづくりに
子育てを応援する活動に
障害者を応援する活動に
高齢者を応援する活動に
わたしのまちの福祉に
災害に備えた準備金に
キーワード
地域
東部
中部
西部
2006年05月31日
[東部] 障害者を応援する活動に
御殿場市 (福)ステップワン第二のぞみ作業所
『職業用高速直線ミシン』 平成17年度共同募金で、職業用高速直線ミシンをいただきました。 縫製の作業は大変細かい仕事ですが、私たちの持つ力を精一杯出しきって、一針一針をていねいに縫って、す
2006年05月31日
[東部] 子育てを応援する活動に
富士宮市 ぷらどーむ児童クラブ
『フェンスを設置し安全な遊び場になりました。』 ぷらどーむ児童クラブでは、平成17年度共同募金配分金で、駐車場と遊び場を仕切るためのフェンスを設置しました。 児童クラブには低学年を中心に約
2006年05月31日
[東部] 障害者を応援する活動に
沼津市 ワークスうしぶせ
『“赤い羽根”ありがとう』 ワークスうしぶせでは、約70人の利用者が就労等による社会参加を目指し、授産作業を主体とした日課に取り組んでいます。 今回の共同募金の配分で購入出来ました車両
2006年05月15日
[中部] 障害者を応援する活動に
静岡市 チャクラワーキングハウス
「チャクラ・ワーキング・ハウス」は主に就労することが困難な在宅の心身障害(児)者が将来自立(就労)のために仕事を少しでもできるように訓練をしています。 『赤い羽根共同募金より軽ワゴン車到着!
2006年05月15日
[中部] 子育てを応援する活動に
静岡市 あいわ保育園
『手作りのメニューが増えました』 このたび、保育園の給食室に赤い羽根共同募金から配分金をいただき、「スチームコンベクションオーブン」が入りました。 このオーブンは、野菜の下ゆでや、煮物、焼
2006年04月28日
[中部] 障害者を応援する活動に
静岡市 ウイン作業所
『“赤い羽根”ありがとう』 待望の微量軽量機が、共同募金の配分金により購入させていただけました。 この軽量機にて、今までたくさんある細か部品の数が確かめできたり、枚数を知りたい部品や袋物等
2006年04月28日
[中部] 障害者を応援する活動に
静岡市 NPO法人よもぎ会
『心温まるプレゼント』 「NPO法人よもぎ会」は、精神障害者生活支援活動を行っている会です。 その中で、「ゆくり亭」は、就労支援を目的としているパンとしゅうまいの店です。 大切な食材を管
2006年04月28日
[東部] 子育てを応援する活動に
熱海市 エンゼルクラブ
『皆で楽しく観賞』 熱海市第一小学校区学童保育エンゼルクラブでは、1年生から3年生まで70名の児童が放課後当クラブで活動しています。 晴れの日は、運動場で元気よく遊んでいますが、雨が降
2006年04月27日
[西部] 子育てを応援する活動に
浜松市 かしま保育園
『生活や遊びを豊かにする ロッカー・ミニゴールゲーム』 朝登園してロッカーに気づいた子供達が嬉しそうにブロックやぬいぐるみを出しに行きました。これからは子供にできるような使い方を工
2006年04月27日
[西部] 子育てを応援する活動に
三島市 梅の実保育園
『配分金に感謝』 この度、梅の実保育園は、共同募金の配分を、受ける事になりました。 今まで、未満児の外での遊具がなかったので、小さい子供達も喜んで、大切に使わせていただきます。
423頁中422頁目を表示(合計:4229 件、10件ずつ表示)
先頭へ
前へ
413
414
415
416
417
418
419
420
421
422
次へ
最後へ
ホーム
共同募金とは
募金をしよう
募金活動の紹介
募金をありがとう
お知らせ
リンクについて
このページのトップへ
社会福祉法人 静岡県共同募金会
〒420-0856 静岡市葵区駿府町1番70号(静岡県総合福祉会館内)
TEL:054-254-5212/FAX:054-254-6400
郵便振替口座00800-6-5560(窓口からの送金手数料免除)
サイトマップ
情報公開
個人情報保護
本会の概要
トップページ
Copyright©2009-2025 静岡県共同募金会. All rights reserved.