選択された部分を音声で聴くにはJavaScript が必要です 社会福祉法人 静岡県共同募金会

静岡県共同募金会TOP > 募金をありがとう

募金をありがとう

事業別
キーワード
地域
  • 2015年11月30日 [中部] 子育てを応援する活動に
    静岡市 NPO法人 よしよし
    静岡市 NPO法人 よしよし
    『コミュニケーションがスムーズでみんなニコニコ』  よしよしの「てんてんカフェ」は転勤族&転入者限定の親子コミュニケーションカフェです。転勤族の多い静岡市。月に2回ママと子ども達が楽し
  • 2015年11月30日 [中部] 高齢者を応援する活動に
    焼津市 ふれあいサロン いなほ会
    焼津市 ふれあいサロン いなほ会
    『楽な姿勢で楽しくおしゃべり』 ふれあいサロン「いなほ会」は 地区の集会所で毎月1回開催しています。  部屋は和室で低いテーブルなので、正座のしにくい膝や腰が痛い高齢者は、不自然な姿勢で時
  • 2015年11月30日 [西部] 高齢者を応援する活動に
    袋井市 ふれあい・いきいきサロン 長溝さくら塾
    袋井市 ふれあい・いきいきサロン 長溝さくら塾
    『公会堂から”でん伝体操”1、2、3、4… ゆっくりでいいよ!無理しないでね!』  公会堂からこんな掛け声が響きます。 「共同募金」から助成していただいた椅子に腰かけ、ゆっくり、ゆっくり”
  • 2015年11月30日 [西部] 高齢者を応援する活動に
    磐田市 小島方ふれあいサロン
    磐田市 小島方ふれあいサロン
    『膝は楽に、サロンは楽しくなりました!』  赤い羽根羽共同募金のご支援をいただいて、会議用の高テーブルと椅子を購入しました。  小島方ふれあいサロンは、19名の会員と5名のボランティアで活
  • 2015年11月30日 [西部] 高齢者を応援する活動に
    袋井市 浅名いきいきサロン
    袋井市 浅名いきいきサロン
    『ますます元気になります”共同募金”ありがとう』   『浅名いきいきサロン』活動は、地区在住の高齢者の皆さんの生きがい創出や心身機能の維持、向上のための健康相談や軽体操等の活動です。  今
  • 2015年11月30日 [東部] 高齢者を応援する活動に
    伊豆市 田沢ふれあいサロン
    伊豆市 田沢ふれあいサロン
    低椅子は使いごごちがいいです。ありがとう!  田沢区でも高齢者が増え続けています。いつも足を投げ出して座っているOさんが、「この椅子ありがたいよ。」と言ってくれました。  高齢の方々の中に
  • 2015年11月13日 [中部] わたしのまちの福祉に
    シャイン・オン・キッズ
    シャイン・オン・キッズ
    『入院中でも笑顔を忘れずに』  静岡県立こども病院で、病気と闘う子ども達、そのご家族を支えるファシリティドッグ「ヨギ」のために募金をいただきました。  「ヨギと一緒なら手術室に行くのも楽し
  • 2015年11月13日 [西部] 高齢者を応援する活動に
    浜松市 尾曲茶吞会
    浜松市 尾曲茶吞会
    『ありがとう、座椅子さん』  座椅子・脚座卓・炊飯器・電子レンジが届きました。初めて座椅子に腰掛けて、「やっぱりいいね。」「いつまで座っていても足が痛くならないもんね」「炊飯器での炊き立ての
  • 2015年11月13日 [中部] 高齢者を応援する活動に
    焼津市 つつじ平ふれあいサロン
    焼津市 つつじ平ふれあいサロン
    『ふれあいサロン大運動会』  ふれあいサロン10月の催し、「ふれあいサロン大運動会」が大成功の裡に終わりました。 この度、「共同募金会」より、頂きました助成金で、念願でありました「ワイアレス
  • 2015年11月13日 [中部] 高齢者を応援する活動に
    焼津市 芝原ミニディサービス
    焼津市 芝原ミニディサービス
    『マイク片手に笑顔の”和”』  地域のご長寿さんたちの居場所として開設して17年目を迎えました。 おしゃべりを中心に笑いあり、歌あり、体操ありと楽しいひと時を過ごしています。 この度、赤い羽
441頁中261頁目を表示(合計:4402 件、10件ずつ表示)
先頭へ 前へ 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 次へ 最後へ
ホーム 共同募金とは 募金をしよう 募金活動の紹介 募金をありがとう お知らせ リンクについて
社会福祉法人 静岡県共同募金会
〒420-0856 静岡市葵区駿府町1番70号(静岡県総合福祉会館内)
TEL:054-254-5212/FAX:054-254-6400
郵便振替口座00800-6-5560(窓口からの送金手数料免除)