選択された部分を音声で聴くにはJavaScript が必要です 社会福祉法人 静岡県共同募金会

静岡県共同募金会TOP > 募金をありがとう

募金をありがとう

事業別
キーワード
地域
  • 2013年12月25日 [中部] わたしのまちの福祉に
    静岡市 千代田寮(母子生活支援施設)[NHK歳末たすけあい]
    静岡市 千代田寮(母子生活支援施設)[NHK歳末たすけあい]
       このたびは、たくさんのNHK歳末たすけあい助成金をいただき、まことにありがとうございました。  いただいたたいせつな助成金は、年末のクリスマスケーキと、新年会のお弁当やお菓子、鏡
  • 2013年12月25日 [西部] わたしのまちの福祉に
    浜松市 清風寮(救護施設)[NHK歳末たすけあい]
    浜松市 清風寮(救護施設)[NHK歳末たすけあい]
      この度はNHK歳末たすけあい募金の助成をいただき、誠にありがとうございました。  この助成金により、年末年始も施設生活を送っておられるご利用者に、冬物衣類の福袋とおやつのケーキを用
  • 2013年12月25日 [西部] わたしのまちの福祉に
    浜松市 聖隷厚生園讃栄寮(救護施設)[NHK歳末たすけあい]
    浜松市 聖隷厚生園讃栄寮(救護施設)[NHK歳末たすけあい]
     このたびは、NHK歳末たすけあい助成金を頂戴致しまして、誠にありがとうございます。  聖隷厚生園讃栄寮は救護施設という、地域生活が困難な生活保護受給者の皆様が、施設生活を送りながら社会復帰を目
  • 2013年12月25日 [西部] わたしのまちの福祉に
    浜松市 慈照園(救護施設)[NHK歳末たすけあい]
    浜松市 慈照園(救護施設)[NHK歳末たすけあい]
        この度はNHK歳末たすけあい助成金をいただきありがとうございました。  おかげさまで利用者全員に冬物衣料とくつを支給させていただきました。  当施設の
  • 2013年12月25日 [中部] わたしのまちの福祉に
    静岡市 葵寮(救護施設)[NHK歳末たすけあい]
    静岡市 葵寮(救護施設)[NHK歳末たすけあい]
         今年度におきましても、NHK歳末たすけあいの助成金をいただきました。 厚く御礼申し上げます。  当施設は生活保護法による「救護施設」で、現在85名の利用
  • 2013年12月13日 [東部] 安心・安全のまちづくりに
    裾野市 岩波区自治会岩波区民広場
    裾野市 岩波区自治会岩波区民広場
    『区民広場のブランコをリニューアル』  岩波区民広場は、区内の子供達が学校帰り立ち寄ったり、休日におとずれ、夕方まで遊んで帰る大切な広場です。  ここに赤い羽根共同募金で設
  • 2013年12月13日 [西部] 高齢者を応援する活動に
    浜松市 青谷ふれあいいきいきサロン
    浜松市 青谷ふれあいいきいきサロン
    『高齢者サロンの座椅子を購入』  青谷ふれあいいきいきサロンの皆さんが、ゲーム、食事会等をして楽しんでいます。  会員から、「立ち振る舞いが不自由になってきたので、椅子が欲
433頁中297頁目を表示(合計:4327 件、10件ずつ表示)
先頭へ 前へ 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 次へ 最後へ
ホーム 共同募金とは 募金をしよう 募金活動の紹介 募金をありがとう お知らせ リンクについて
社会福祉法人 静岡県共同募金会
〒420-0856 静岡市葵区駿府町1番70号(静岡県総合福祉会館内)
TEL:054-254-5212/FAX:054-254-6400
郵便振替口座00800-6-5560(窓口からの送金手数料免除)